一回生の窪田(チャイジー )です。
今新人8+に乗ってます。
最近は艇がグイグイ進んでる
感じがします。
今日は六花の二人が乗ってくれました。
いつもよりグイグイ進んでる感じが
しました。
交流戦で勝てるように頑張りたいです。

テスト期間なので短めです。

そういえば日焼け対策に
サングラスが有効らしいです。
目からも日焼けしていくらしいです。

こんにちは。1回生の中村です。
最近はたまにくまことも呼ばれます。くまこ。良い響きです。
何を書こうか悩んだ末「楽しくおかしな内容は私には無理だ!どうしても固くなる!」と悟ったので、諦めて真面目に書こうと思います。一年坊主が偉そうに…と思われるかもしれないどうしよう、と内心怯えてますので、あたたかい目で見て頂けると幸いです。
 
さて、ボート部に入って2ヵ月ちょいの中村の心情を吐露してみます。
 
正直、勝ちたいという気持ちがあまり湧いてこなくて焦っています。
なんかこう大会の結果を求める意識が低いというか。タイムを縮めたいとか姿勢を良くしたいとか目の前のことばかり気にして、闘争心が薄れているというか。交流戦で勝つという目標はありますが、なんで勝ちたいの?と自問してみると言葉を詰まらせる自分がいます。勝ちたいっちゃ勝ちたいけど本気でそう思ってるかっていうとそうでもない気がする、という失礼極まりない思考に支配されているのです。
 
高校生の時に、部活のメンタルトレーナーの方からうかがったお話があります。スポーツをする際に必要な「体」の要素は、持久力、瞬発力、敏捷性などがあるけれど、では「心」の要素はなんだろうか?というものです。実は12種類ある「心」の要素ですが、その中に「自己実現意欲」「勝利意欲」というものがあります。これらは二つとも「やる気」というくくりでまとめられています。
それにも関わらず今の私は、自己実現意欲はあるが勝利意欲がないという、矛盾した状況にいるということです。由々しき事態です。
 
だけど以前、ある先輩が、インカレを見れば変わるよ、とおっしゃいました。
 
その言葉がすごく胸に残っています。インカレとは何か。どんなものなのか、どれだけの思いがそこにあって、誰が勝って負けるのか。それを見て私は何か変わるのか。
インカレツアーが楽しみなのは確かですが、それからというもの、先輩頑張ってください応援しますという気持ちが7割で、3割は自分の変化に対する好奇心と期待、となりました。こんな心構えで申し訳ないです。だけどこれが、来月のインカレツアーが楽しみな理由です。
 
大会を見て、視野が広まって、私自身の勝利意欲がもっと強まればいいなぁ、と切に願います。勝ちたいという思いが根底にあってこそ、向上心は生まれ、より上達に喜びを感じるのでしょう。はやくそこに行きたいです。勝ちたいって思いながら試行錯誤したい。ボート「が」好きだと言いたいです。
勝利意欲を高めるのは個人の問題だというのはわかります。だけど来月に控える大舞台に思いを馳せるくらいは、どうか許してください。
 
選手としてインカレに参加なさる方々にはあまり大きな声で言えない内容だったかもしれません。ブログとはなんだったのか。まとまりのない長文失礼いたしました。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。

お疲れ様です。
一回生の須藤です。


7月に入って急に暑苦しくなっています。
そのせいで食事の量が以前に比べてかなり減りました。補食を取り入れているものの、気がつけば痩せてしまっています。

そんななか、今日ピーチに行くとなんと、うなぎ丼が出現していました(笑)
Mサイズ756円。迷ったけれど思いきって買っちゃいました(笑)
量や味はともかく、エネルギーが満ち溢れて来るのを僕ははっきりと感じましたよ(笑)
ちなみに今年の夏の土用の丑の日は7/24(金)と8/5(水)らしいです。
皆さんも夏バテにはお気をつけください!
最後にインカレまで残りちょうど1ヶ月となりました。先輩たちの漕ぎが1回でも多く見られることを願って精一杯応援します。


以上、整調のこやたさんに合わせるのに必死こいてる、リズム感ゼロの7番、須藤がお送りしました。
失礼します。

1回生の今井です。
再びやってきましたブログ、2度目にしても前回同様書く内容思いつかないまま画面と対面しています。

さて、僕の乗っている新人8+で、1回生は自分がどちらサイド向きなのかというのを確かめるという意味も込めて前回と逆サイドで漕いでいます。正直なところ、1度目に組んだクルーでは初めてのことが多すぎて何からどうすればいいのか分からないまま、ただ漕ぐことのみをやっていたような気がします。がむしゃらにやるのもそうですが、そろそろいろんなことを考えながら漕いでいかなければ…。そんな風に思わされます。乗艇中に、なぜ今傾いたのか?なぜプレッシャーが落ちたのか?なぜ整調と合わなかったのか?なぜレンジが短くなったのか?なぜ?なぜ?上げていけばキリがありませんね(笑)とりあえず、そういう課題を1回1回の乗艇練習で確認しながら今よりももっともっと上手くなれればいいですね!日々精進しないと、とこれを書きながら一人で思うのも一興です。

早速明日に乗艇練習ありますが、漕げるのか心配しています。果たして船台は無事なのか…昨日の船台はある意味凄かったですね。自然の脅威を感じることができました。年に一度くらいあんなことあるものなのかな…? それと、クルーの体調は大丈夫なのか?最近崩し気味なひとが多いのでそこも気になるところです。こうやっていろんなことを考えるボートってやっぱり難しい。

いろんな方向にブレましたが、お付き合いありがとうございました。
明日の朝も早い!ということでこの辺で失礼します。



こんにちは、2回生の小谷です。


最近暑くてしかも雨が降ったりでしんどい日が続いております。また、風邪も流行っているみたいです。よく食べよく寝て、体調管理をしっかりしたいです。


いま新人指導としてkaiserに乗っています。クルーのメンバーはほとんど変わっていませんが、1回生は逆サイになり前とは違った形で乗艇しています。まだまだバランスがとれないので、かなり苦労しています。しかし、六花と並べているときはとくに、プレッシャーが出ていていい感じです。乗艇のモーションが増えたので、これからどんどんうまくなっていってほしいものです。


そろそろ期末テストの時期が近づいてきたので、勉強のほうも少しずつやっていきたいと思いますが、はたしてできるのだろうか…。


それでは失礼します。

こんにちわ。
4回生のぷらちこと、中原です。
この流れで何故か僕に順番が回ってきました。

たまーにブログを書いていたりするので、もはや書くネタがなくなってます。
なので、最近の近況について何となく書いていこうかなと思います。

現役を引退してからかなりの月日が経ちました。

引退して大きく変わったのは、人に会う機会が劇的に減ったということです。

部活をしていた当時は、毎日のようにボート部の同期・先輩・後輩に会って話すのが当たり前でした。

しかし、今では1日中誰とも話さない日なんてざらにあります。

1日の中で唯一話す言葉が、「おろしのうどんください」(@マスカ)なんて日もあります。

いやー孤独ですね。

僕は結構一人が好きな方なんですが、ここまで一人だとさすがに悲しくなるときもあります。

こういう日が続くと、同期の近況が気になってきます。
僕はたまに艇庫に行くので部の後輩には会いますが、一部の人を除いて同期にはめったに会いません。

なんて思ってたら、Mたろーに会いました。この文章を書いてる僕の横でニヤニヤしています。

そこで、みんながすごく気になってるところだと思うので、ここで急遽Mたろー氏について書いていこうと思います。

まず、Mたろーは現在すごく痩せてます。

とある情報筋によると、体重が50キロ台に突入したらしいです。

そして肌が白くなりました。ちょっと体調悪いんかなと心配になります。

とまぁ彼に関する情報といったらこれぐらいしかないです。

ちなみにAいち氏はちょっと太ってきてるらしいです。お腹出てきてるらしいです。

なんやかんやで何が言いたいかというと、同期は大切にしようということです。

少し前に野田くんがブログで同期の大切さについて語っていましたね。

彼も彼なりに同期のことを大切な存在だと感じているようです。

そういえば誰かが言ってました。

「山から遠ざかればますますその本当の姿を見ることができる。友人にしてもこれと同じである。」

なるほど、深い。


 失礼します。三回の春木です。今日、T.T.2015インカレセレクションがありました。今回のT.T.に関して個人で感じたことは様々だと思います。僕は大幅にベストを更新し、やっと7:00を切ることができました。7:00ぐらいって感じる人も多々いると思いますが自分なりに満足しています。

 このT.T.の結果から僕はまたダブルに乗ることになりました。2月中旬からずっとダブルです。約半年スカルを漕いできたわけですが、初期はオール2本ともに意識を向けることが苦手で、Sサイを気にかけて漕ぐとBサイがおかしくなり、Bサイに気をかけるとSサイがおかしくなるということ繰り返してきたんですが、今はスカルに慣れたこともあり、以前よりも余裕もって漕げている気がします。

 インカレまであと47日、残りわずかな時間、大切に生きたいと思います。

こんばんは。3回生の三渡です。
晴れの日や曇りの日、はたまた雨の日が続いていますね。
最近は昼くそ暑く、明け方(朝チャリ中)くそ寒いという訳のわからない天候に悩まされています。
あと梅雨にも悩まされています。
今日も地球のどこかでは雨が降っているのでしょう。
梅雨ですものね。


さて、先程の盛コーチからのメールにあったURLを何気なく開いてみると、そこには2艇のダブルが。
どうやら現在イングランドで行われているヘンリーロイヤルレガッタのlive映像らしいのですが、先を走るクルーは低〜中レートで悠々と艇を進めているのに対し、2艇身ほど遅れたクルーはレートをかち上げて必死に追いつこうとしていました。
それでも全く縮まらない差。
結局そのままの順位でゴールしました。

この2クルーではどこがどう違うんだろう。
正直僕はただ圧倒されるだけで、その違いにはほとんど気づけませんでした。

ボートを漕ぎ初めて3年目になって、この間の朝日レガッタで中井とダブルを組んで、やっと少し自分の漕ぎについて考えながら漕げるようになりました。
それでも急に他人のレースを見せられるとなぜそのクルーが速いのか、勝っているのか、明確な理由を見つけることができません。
なんかこのクルーは減速が少ないなー、でもなんでかなーみたいな感じです。
見れば見るほどになんでかなーって疑問が沢山湧いてきます。
こういう疑問は他の人に聞いてみると大抵、人によって答えが違います。

あの先輩はああ言ってるけど、こっちの先輩はこう言ってる。
どっちが正しいんだーーーーー。

でも、だからこそ楽しいのかもしれないなとも思います。

こんなのはどうやろ?
うーーん、いまいち良くないなー。
じゃあこんなのは?
おっ、ちょっと今日の漕ぎ良かったんちゃう?

こんなのがです。

僕は中学までサッカーをやっていましたが、あの頃は先生とかに言われたメニューを何も考えず嫌々やっていました。

でも今は岡大のボート部に入って、ほぼ学生だけでやってくチームで、明確な答えも分からないまま自分たちで考え、自分たちで実行しています。
それが本当に楽しい。


もう少しで岡大ボート部的には僕たちは引退です。

でも僕はインカレが終わっても、少なくとも来年の朝日までは漕ぎ続けたいなって思ってます。
半分は怪我して漕げなかった時間に後悔してるから、もう半分はもっとボートのこと知りたいし、もっともっと上手く漕げるはずだって思うからです。

せっかく出会ったボートって競技を、このまま終わらせてしまうのはもったいなさ過ぎる。
社会に出ても、どんな形であれ続けてみたいなって今は考えています。
とりあえず自宅にエルゴを置くことは間違いないでしょう。

エルゴで思い出しましたが明日はT.T.です。
僕はザコですが、明日はベストを更新したいと思います。

なんか昨日の本田さんのブログがかっこよ過ぎて次の記事を書くのが嫌だったのですが、見事な駄文が仕上がりました。
生暖かい目で見守ってください。

長くなったのでこの辺で終わります。
またそのうち、もしかしたらけっこう早めに現れるかもしれません。


では。

こんばんは。三回生の本田です。
時間が過ぎゆくのは早いばかりで、もう七月になりました。そろそろ梅雨も明けて本格的に夏となるのでしょうか。

僕は今回の関選で六花に乗りました。はじめての対校クルーだったのでまさにドキドキワクワクでした。
練習量を今までよりも上げて、質も向上したのでこれからにつながる練習をつめました。
まだできることを増やしていけるとも思っています。
試合を終えて結果には納得しましたが、満足はしませんでした。
はじめて表彰されましたが、そこまで嬉しいとかは正直思いませんでした。自分でも不思議でしたが、、、
インカレがあるからです。それよりも今回の試合で初めてボートが楽しいと思えたことが一番の収穫です。
今度セレクションがあってクルーはどうなるかわかりませんが、今までで一番いい状態で臨めそうです。
今まで遅いながらにでもボートを漕いできたので、自分を裏切らないように自分のためにやりたいです。
それが結果としてチームにプラスとなれば最高です。
前まではこんなこと全く思いませんでしたが今回は全員で結果を残したいです。
去年とかは自分がガキで視野が狭すぎて、全然だめだなと今思いました。
今もダメ野郎ですが、もう少しチームとして一体感を持てる時なんじゃないかと思ってます。
あいつはダメだとかいって初めから突き放すような人もいますが、僕は全員がやればできる人だと思いたいです。
いつもより少し離れた位置で見たら、明らかにつらそうな人が絶対に見えます。
そんなん練習と何の関係があんねんと思う人もいるかもしれませんが、そういうところは結構大事だと考えます。
前の自分なら綺麗ごとほざくな、と思うようなことを今自分が思ってるのが不思議です。
精神的な部分での信頼関係は何らかのいい方向に導いてくれると思います。
まあいずれにせよ、僕たちはすごく貴重な時間を過ごしているので、楽しめるよう艇を速く進めたいと思ったところで終わります。


 

1

PR

Calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2015 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM