こんばんは。
1回生の佐々木です。


早速ですが、僕には2月1日にブログを担当した塾長さんのように〜担当、
という肩書が思いつきません。

いや、きっとあるはずだ。
ということで書き出していきます。

主将
副将
男子部チーフ
女子部チーフ
チーフマネージャー
主務
総務
財務

違うな。(当然)

水上安全
陸上安全
交通係
宴会幹事
HP係
掃除大臣(なぜに大臣!?

どれも違う。

陸上安全原付担当
中銀チャリ長
セブンチャリ長
新鶴チャリ長
部車長
新勧委員長
新勧ビラ長
新勧パンフレット長
新勧道具長
新勧HP担当長
新勧会計係
球技大会担当係

ないよー。

ブログ担当
ウエイト長
艇修理
自転車修理
新人指導
学生コーチ

ない。(断言)
ということで担当の方々、お疲れ様です。
ボート部って凄いな、と思います。


では失礼します。

 そうです。
私が塾長です。
あだなは掛橋ですか?

深夜のテンションで苦手なブログを書かせていただいております。

ぼくはキュウリが嫌いです。

そして僕はこう思います。
キュウリが嫌いな人に悪い人はいない、、と。

どうでもいいですね。

今は男子対抗桃太郎(4+)のCOXをやらせてもらっています。
毎日5人で考えながらあれやこれやとやっていますが、徐々にそろってきているし、タイムも上がっているので、うまく試合につなげていきたいです。
今日は、スタ付き500、低レート10000、レート24で1500、レート28で1500という感じのメニューをしました。低レートはよくなってきていますが、高レートへのつながりはまだ甘いかな。

と、たまにはボート部らしいまじめなことを書いてみましたがどうでしょうか。
春休みの練習に疲れを感じてくる人もいるでしょうが、ボートを漕げることへの感謝の気持ちを忘れないでほしいです。

ここから本題ですが、

僕は大相撲が好きです。
今日相撲ファンの若者が減っており、相撲レスラーは外国人だらけになってしまっています。
日本人の大関や横綱よりも外国人の大関や横綱のほうが多いのです。
日本の国技である相撲を日本人力士の手によって復活させるためにも、多くの人に相撲の素晴らしさを知ってもらいたいのです。
そこで、お勧め相撲レスラーベスト3を発表したいと思います。

第三位は
大関、琴奨菊です。
技自体の華やかさわないにしても、安定感のあるがぶり寄りによって大関の座にまで上り詰めている日本人である琴奨菊は、われらの誇りであります。


第二位は
横綱、白鵬です。
とにかく強すぎです。今年の初場所は優勝を逃しましたが、他を寄せ付けない圧倒的な強さです。
弱点や得意技は特になく、なにをしても負ける気がしません。

第一位は
東前頭14枚目、隆の山です。
体重98kgという相撲選手としては小柄な体格ながら、倍近い大きさの力士と対等に渡り合う姿は必見です。チェコ出身ですが、その小柄な体から、日本人でも出来るのではないかという勇気を与えてくれます。youtubeでぜひみてください。

1位と2位が日本人でないのは少し残念ですが、今の大相撲もとても面白いです。
3月には春場所があるので、夕方5時ぐらいにひまなとき、ぜひNHKで大相撲を見てみましょう。
そして多くの人と熱く語れる日を夢見て、ブログを終わらせていただきます。

苦手なわりに長くかけました。

1回生の伏見です


 ついにセレクションも終わって新クルーでの練習がスタート
思っていた以上にいいタイムがでて十分に朝日レガッタで戦えると
思う

でもエイトに乗りたかった

それと今日は追いコンがあった
多くの先輩方が卒業するのは嬉しいようなさみしいような複雑な気持ちです


短いですが終わります

  2回生の吉川です。

男子部は今日はオフでした。

先日まで大阪大学さんの艇庫にお邪魔して合宿を行っていました。
1年生にとっては初めての他大学との交流でしたね。
阪大と並べることにより普段にはない緊張感を味わえました。

自分たちとの違いをおおいに感じたのではないでしょうか。
いいなと思ったことはどんどん取り入れていったらいいと思います。



個人的にいいなと思ったことは阪大艇庫にはドラム式洗濯機があったことです。
あれがあれば毎日バンド活動ができますよね。
うらやましいです。



新勧に関する話もしました。阪大のpvかっこよかったです。



と、まぁかなりの刺激になったと思います。
阪大合宿で得たものを明日からの練習でも生かせれば今までの何倍も密度の濃い練習ができると思います。



日々成長できるように頑張っていきましょう。

 こんばんわ。
二回生の江原です。

今日でとうとう阪大合宿が終わってしまいました。
短かったような長かったような・・・
どちらにせよすごく楽しかったです。
やっぱり他の大学のひとと練習するのは刺激になっていいですね。
あと阪大ならではの用語とかもあってなかなか面白かったです。
エッセンとか・・・

本当に阪大さんお世話になりました。
試合のときにはまたよろしくお願いします。


さてさて、次は追いコンです。
いろいろイベントが続くなー
みなさん全力で楽しみましょう。

それでは短いですが、おわります。



どん先輩は天津飯と聞いたらドラゴンボールが出てくるそうです。

お疲れ様です、井上です。
今日は男子は阪大合宿2日目か。
どんな様子なんだろー
なんか艇庫がきれいらしいですね。


こちら岡山では女子+のつで楽しく過ごしております。のつの溶け込み具合半端ないな。
のつがお母さんに電話しながら作ってくれた豆腐ハンバーグに引き続き今日の豪華メニュー!
朝ごはん
・ぶり大根
・かにかまサラダ
・豚汁
・スイートポテト

補食
・天津飯
・サラダ

うん、めっちゃおいしかった(^^)!!
幸せだー☆
ぶり大根と天津飯生まれて初めて食べたけどおいしい!
あちこちからこんなおいしいの食べれるなら男子帰ってこんでいいーって声が上がってます(笑)





なんかごはんのことしか書いてませんが終わります。

こんばんは。2回生マネの坂本です。
今日の午後モーションでらいかおりと一緒にエルゴを漕ぎました。
10キロ漕ぎました。
するとおしりの皮がむけちゃいました。
皆の話によるとおしりの皮がむけたときはシャワーが痛いらしいです。
ちょっと怖い・・・。



今日は男子部が阪大合宿中なので女子部だけの練習でした。
艇庫に人が少なくて、なんだか寂しかったです
阪大に行った皆は今頃何してるのかなぁー。

阪大合宿中、艇庫食は作る量が少ないので、いつもより手の込んだものにチャレンジします
今日のメニューは、
朝:豆腐ハンバーグ
  サラダ
  コンソメスープ
昼:オムライス 
  ミルクスープ
でした。
  
2/21艇庫食1

2/21艇庫食3 2/21艇庫食2




普段と全然違うので作るのに少し苦労しましたが、皆さんが喜んでくれたのでよかったです(^^)
明日以降も珍しいメニューが目白押し
美味しいって言ってもらえるように頑張ります!








こんばんは。
1回生のあきらべーです。

阪大合宿ってことで
現在、阪大さんの艇庫に
お邪魔していますが・・・
岡山大学の艇庫と
全っっっ然違います(笑)

今日はリギングだけして
終わった訳なんですが、
明日からの乗艇も
岡山とは違う環境だし
楽しみです!!

あ、あと阪大さんの
ウォーミングアップの
説明を聞いたんですけど
かなり本格的で
びっくりしました。

艇庫の綺麗さも、
アップの入念さも、
その他諸々
負けてらんないっすよ!
岡大も!!

やっぱ何といっても
この機会を通じて
たくさんの人と
お話しして、
色々な事を学んで、
すごく有意義な合宿に
したいですね!

・・・ってことで、
支離滅裂な文章になってしまったかと思いますが、
明日から頑張っていきたいと思います。

ではでは、失礼します。

 こんにちは!
艇庫番中の池尻です。
艇庫に一人で物音とかするととても怖いですね…
七生はいつもこれに耐えてるのかと思うと、一緒に泊まってあげようという気になります。(ちょっとだけ)

そういえば、ホームページがリニューアルされましたね。
さすがもんちー!!
いたるところにこだわりが見られます。すてき!

そしてそして
昨日からクルーマネがつくことになりました。
私は桃太郎です。
やるからには中途半端にならないよう、しっかりやっていきたいです。
マネージャーからも意見を言いますが、
マネージャーにもどんどん意見をお願いしますm(__)m
傷つくことは言わないでほしいですが…(笑)


さてさて明日から男子部は阪大合宿です!
いいところをいい意味で盗めるように、そしてしっかり交流していきたいですね。
女子のみなさんは豪華メニューが待っていますよ。

来週もがんばっていきましょう(*^_^*)






 こんばんは。
2回生のえもとです。

朝日の編成も決まり、明日から初の乗艇です。
なんだって何かが始まるときはわくわくするもんで、
きょう新しく漕艇ノートを買いました。
何冊目かですが、今まで続いたことはありません。
次こそは継続させたいものです。



ところで、数日前にT.T.を終えた後、艇庫食をいただきながら少し
まじめなことを考えました。

大会やT.T.で結果を出す、より速く漕ぐ要素として、
練習と、動機・やる気と、潜在能力の大きく分けて3つがあると思います。

練習は日々積み重ねて自分を強化していくことで、
動機・やる気というのは精神面、モチベーションとか言われるものです。
潜在能力はポテンシャルのことで、
持って生まれた体格や能力、才能とかいったものです。
練習と動機・やる気は努力次第でどうとでもなるとして、
でも潜在能力というものは、哀しいかな、
持って生まれてきてしまった以上自分ではどうしようもありません。

もし仮に、潜在能力的に絶対的にもう自分は速くないのだとして、
自分の限界というものをある程度見据えたうえで、そこからどうするのか?
自分の場所じゃないとしてまた別のことに挑戦するのか、
あくまでとどまって自分の能力に挑戦し続けるのか、
それは自由なのだと思います。
どちらがいいも悪いもなく、それは個人個人が考えて、決めることなのです。
その人自身以外の、誰の問題でもないのだと思います。


もちろん競技なのだから、ボートは人と比べてなんぼです。
でもそれとはまた別のところにも価値はあるのではないでしょうか。

あきらめず挑戦し続けること、自分に負けてもとにかく逃げはしないこと。
自分の能力の、上から下までの幅は個人によって大きく違います。
でもいずれにしろ、自分の限界がどこまでなのかは誰にもわかりません。
たとえ勝てないとしても、続けることを選んで、
自分なりに自分の幅に挑戦し続けるのなら、それでいいのだと思います。



長くなってすんません。たわごとです。
ちょっと眠たいせいだと思います。


明日は春休みの始まりでもあります。
未だ未だ気配も感じられませんが、春が少しでも近付いているんですかね。


PR

Calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM